【サイト内検索】

オリックス生命 死亡保障付医療保険 リリーフダブル 評価

記事更新日:2018.5.25

評価データ

評価 リンク
公式サイト


評価コメント

終身医療保険終身保険(終身死亡保険)が合わさったような保険です。
加入NG保険のコーナーで記載のとおり終身医療保険には加入しないことを強く推奨していますので、必然的にこの保険も加入しないことを強くおすすめします。


また終身保険としてもとても条件の悪い保険です。なぜなら終身保険は貯蓄性があることが特徴ですが、この保険は貯蓄性がほぼないからです。
例えば他社の終身保険で


契約年齢:30歳男性
死亡保険金:500万円
保険料払込期間:60歳まで


という契約内容を組んだ場合。
保険料払込期間中に解約するとそれまでに払った保険料の60~90%程度の解約返戻金しか受け取れないものが多いですが、60歳で保険料の払込が終了してから解約をすると、それまでに払った保険料総額を上回る解約返戻金を受け取ることができるものが多いです。つまり返戻率が100%以上のものが多いです。


ところがこのリリーフダブルで上記の契約内容を組んだ場合。
保険料払込期間中に解約すると1円も戻ってきません。そして60歳で保険料の払込が終了してから解約をしても、戻ってくるお金はたったの10万円です。
(医療保険特約を解約した分と合わせても20万円)

保険料総額は300万円以上ですから返戻率はたったの3%くらいです。つまり亡くなるまで加入し死亡保険金を受け取れればよいですが、途中で解約をするととんでもなく損をしてしまうということです。


長い人生の中では何が起こるかわかりません。特に老後は予測できないものです。60歳までは計画的に保険料を払い込めたとしても、その後に大金が必要になるケースが出てくるかもしれません。そんな時、他の終身保険であれば解約して多額の解約返戻金を受け取ることができますが、この保険ではそれができません。それはあまりにも大きなデメリットだと個人的には思います。
そのためと評価しました。

直近の更新履歴

2021年
4/19
iDeCoの管理人の運用成績レポートを更新。
1/3
iDeCoの管理人の運用成績レポートを更新。


管理人作成の他のサイト

格安SIM(MVNO)デビューガイド
大手3社(docomo、au、ソフトバンク)から格安SIMに乗り換える方法などを紹介しています。
スマホ代を節約したい方はぜひアクセスしてみて下さい。

Paloalto PCNSE 学習備忘録
このページのトップへ戻る▲