【サイト内検索】

かんぽ生命
長寿支援保険(トンチン型個人年金保険)
長寿のしあわせ 評価

記事更新日:2019.4.14

評価データ

評価
保険種別 トンチン型個人年金保険
リンク 公式サイト
発売告知(2017年9月)


評価コメント

長寿支援保険 “長寿のしあわせ”
は、
トンチン型個人年金保険
に分類できる保険です。
発売停止になった新定期年金保険の後継商品として発売されました。

こちらのページの解説で詳しくは取り上げていますが、トンチン型個人年金保険は一般的な個人年金保険よりも受取額が大きくなるような仕組みになっています。
しかし結論から言ってしまうと、長寿のしあわせは、この仕組みを取り入れているわりには受取額が少ないため、加入はおすすめできません
公式サイトに掲載されている下記の参考プランをもとに詳しくみていきます。



参考プラン
加入年齢:50歳男性
年金支払開始年齢:65歳
年金額:90万円
保証期間:20年
月払保険料:122,850円
保険料払込期間:65歳まで
保険料総額:22,113,000円



これは50歳男性が加入し、毎月保険料を122,850円ずつ65歳まで払っていくプランです。毎月こんなに払うプランを参考プランにするなんて、かんぽ生命の中の人は金銭感覚が私のような一般人とはちょっとズレている気がしますね・・・。

65歳になると保険料の支払いがなくなると同時に、年金額90万円を毎年受け取れるようになります。ただし受け取れるのは最長で30年です。30年受け取った場合、つまり94歳まで生存した場合だと受取総額は

30年×90万円=2,700万円

です。
保険料総額が約2,211万円ですので、500万円くらい得になります。

25年間受け取った場合、つまり89歳で亡くなってしまった場合だと、受取総額は

25年×90万円=2,250万円

ですので、ギリギリ黒字になります。

24年間以下しか受け取れなかった場合は赤字になってしまいます。
ただし保証期間20年となっているため、19年以下しか受け取れなかった場合でも20年分は受取可能です。
89歳が損得のボーダーラインというのはかなり厳しいと思いますね・・・。


受取額が大きくなるような仕組み

一般的な個人年金保険は、加入してから保険料払込期間中にもしも亡くなってしまった場合は、それまでに払い込んだ保険料
(既払込保険料相当額)
が戻ってきます。つまり損にはならないようになっているのです。
ところがこの長寿のしあわせは、払い込んだ保険料を下回る額しか受け取れません。つまり損するようになっています。


また、保険料払込期間中に解約をした場合は、この長寿のしあわせも他社の一般的な個人年金保険も解約返戻金を受け取れます。解約返戻金額は加入からどれくらい経過しているかによって変わってきますが、一般的な個人年金保険の場合は加入から数年以内に解約すると払った保険料を下回る額しか受け取れず損をしてしまいます。その反面、一定期間経過後に解約をした場合であれば、払った保険料以上の額を受け取れるようになるため損にはならなくなります。

ところがこの長寿のしあわせ低解約返戻金型
(解約返戻金が通常よりも少なくなっているタイプ)
のため、保険料払込期間中に解約した場合はいつでも赤字になる
(払込保険料累計額を下回る)
と公式サイトに記載があります。

つまり、一般的な個人年金保険と比べて、保険料払込期間中に亡くなってしまったり解約した場合は不利になっているのです。
そして

「その代わりに65歳から受け取れる年金額が多くなっています!」

とアピールされていますが、そのわりには他社の一般的な個人年金保険と比較しても受取額が多いわけではありません。例えば評価ランキング上位のJA共済の個人年金保険で似たようなプラン
(50歳男性が加入、65歳まで掛金を払い65歳から終身年金を受け取る)
を組んだ場合であれば、86歳くらいが損得のボーダーラインです。
つまりこの保険よりも得になりやすいです。

保証期間
(早期に亡くなってしまっても年金を受け取れる年数)
がこの保険は20年に対しJAは15年と不利ですが、受取可能年数の上限がこの保険は30年に対しJAは無制限と有利なため、この点は引き分けと考えます。
するとやはりボーダーラインが若い上、保険料払込中に解約したり亡くなってしまった場合のデメリットもないJAのほうが明らかに有利だと思います。



以上から、この保険はおすすめできません。
既述のJAも悪くないですが、老後に向けての貯蓄であれば、60歳未満の方でしたらiDeCo、60歳以上の方でしたらつみたてNISAが個人的にはおすすめです。特にiDeCoは税制面が圧倒的に有利です。詳しくは下記の参考リンクを読んでもらえたらと思います。


◆参考リンク

iDeCo(個人型確定拠出年金)
つみたてNISA


直近の更新履歴

2021年
4/19
iDeCoの管理人の運用成績レポートを更新。
1/3
iDeCoの管理人の運用成績レポートを更新。


管理人作成の他のサイト

格安SIM(MVNO)デビューガイド
大手3社(docomo、au、ソフトバンク)から格安SIMに乗り換える方法などを紹介しています。
スマホ代を節約したい方はぜひアクセスしてみて下さい。

Paloalto PCNSE 学習備忘録
このページのトップへ戻る▲