【サイト内検索】

収入保障保険 家計保障定期保険NEO
就業不能保障プランPlus 評価

記事更新日:2019.4.6

評価データ

商品名 発売時期 総合
評価
非喫煙者
割引
保険料
の安さ
三大疾病時
保険料払込
免除特約
保険金受取方法の自由度
全額
一括受取
一部
一括受取
残金
一括受取
家計保障定期保険NEO 2018年
4月~
あり あり
(有料)※1

可能

可能※2

可能
~2018年
3月
あり
可能

可能

可能
家計保障定期保険 ~2016年
10月
なし
可能

可能

可能

※1 この保険では特定疾病・重度介護保険料払込免除特則という名称
※2 公式サイトより


リンク 契約のしおり・約款 リビング
ニーズ特約
公式サイト
リニューアル告知(2016年11月)
発売告知(2012年11月)
収入保障保険評価ランキング
2018年4月版
あり


評価コメント

家計保障定期保険NEO
は、被保険者が
「亡くなってしまった時 or 高度障害状態となってしまった時」
に、遺族が保険金年金一時金で受け取れる収入保障保険です。
(参考リンク:収入保障保険とは?

収入保障保険は保険料が安い会社が近年次々と参入し、保険料争いが激戦となっています。この保険も以前は平均レベルでしたが、現在は最安クラスの保険と比較すると頭2つ分くらいは高くなってしまいました。そのため評価を1ランク下げてにしました。これからの加入であれば評価ランキング上位の保険を推奨します。

公式サイトを見ると、就業不能保障プランPlus
(亡くなってしまった時だけでなく、働くことができなくなってしまった時にもお金を受け取れるプラン)
を推しているように見受けられますが、そもそもの死亡保障部分
(亡くなってしまった時にお金を受け取れる保障)
の保険料が他社と比較して劣る以上、失礼ですが検討する価値はないように思います。

直近の更新履歴

2021年
4/19
iDeCoの管理人の運用成績レポートを更新。
1/3
iDeCoの管理人の運用成績レポートを更新。


管理人作成の他のサイト

格安SIM(MVNO)デビューガイド
大手3社(docomo、au、ソフトバンク)から格安SIMに乗り換える方法などを紹介しています。
スマホ代を節約したい方はぜひアクセスしてみて下さい。

Paloalto PCNSE 学習備忘録
このページのトップへ戻る▲