【サイト内検索】

新社会人の保険の選び方 おすすめプランと解説

記事更新日:2019.6.7

このページの内容



おすすめプラン 保険は最低限派

がん保険
終身ガン治療保険プレミアムDX(チューリッヒ生命)

基準給付金月額:10万円
ガン先進医療特約:あり
悪性新生物保険料払込免除特約:あり
保険料払込期間:55歳まで
年払保険料:15,000円程度(月1,300円程度)
短期の所得補償保険 ※自営業者のみ
商工会の休業補償制度
月払保険料:2,000円程度
月払保険料総額
会社員公務員:1,300円程度
自営業者:3,300円程度

※保険料は20代前半の男女のもの
※短期の所得補償保険を除き、保険料が途中で上がるものはありません。



おすすめプラン 充実保障派

がん保険
スマイルセブンSuper(朝日生命)

7大疾病一時金(がん):50万円
7大疾病一時金(がん以外の6大疾病):50万円
先進医療特約S:あり
保険料払込免除特則:あり
保険料払込期間:終身
月払保険料:1,200円程度
短期の所得補償保険 ※自営業者のみ
商工会の休業補償制度
月払保険料:2,000円程度
医療保険
入院保障2型(都道府県民共済)
月払保険料:実質1,400円程度
月払保険料総額
会社員公務員:2,600円程度
自営業者:5,600円程度

※保険料は20代前半の男女のもの
※短期の所得補償保険を除き、保険料が途中で上がるものはありません。



解説

今日からライフステージ別の加入方法を見ていくよ。
まずは第一弾、【新社会人になった時】。
ういす。
新社会人になったのを機に保険に加入する人は多い。就職先にまで保険会社の営業マンが出向いて加入を呼びかけたりもしている。
どんな保険を勧めてくるの?
保険会社のサイトとかを見ると、新社会人になった時の保険の選び方としてよくこう書いてある。


医療保険を中心に選びましょう。若いうちは保険料が安いので終身タイプの医療保険=終身医療保険に加入するのがおススメです。」

「死亡保障は自分がもし亡くなってしまった時に親の迷惑をかけないよう、葬式代として300万円程度の保険金を遺族が受け取れる保険に加入しておけばいいでしょう。」
で、先生のおすすめは?どうせ違うんでしょ?
するどいね。まあ、もちろん違う。結論から言ってしまうと両方とも必要ないと思う。
たしか終身医療保険は新社会人に限らず加入しないほうがいいんだったよね?
そうだね。終身医療保険は推奨できない。
「若いうちは料金が安いから」
といった言葉に乗らないようにしてほしい。詳しくは加入NG保険コーナーを参照してほしい。
死亡保障がいらない理由は?
ショウ君はまだわからないだろうけど、子供を持つ親として言わせてもらうとね。子供が就職したばかりなのに、
「親に迷惑かけないように」
とかいって自分の葬式代のための保険になんか入っていたら、なんか悲しくなるよ。そんなものには入らないでほしい。
そういうものか・・・。じゃあ何も保険には入らなくていいのかな?
いや、終身がん保険は加入をおすすめしたい。がん保険はがん保険の選び方コーナーで詳しく記載しているけど、とても加入価値の高い保険だと思う。
保険料重視なら
終身ガン治療保険プレミアムDX(チューリッヒ生命)
ガン以外の6大疾病の保障もあったほうがよければ
スマイルセブンSuper(朝日生命)
がおすすめです。

推奨プランはこちら



なお、上記のモデルケースの月払保険料は、チューリッヒが800円、朝日生命が1,200円となっているけど、これは保険料を一生涯払い続ける終身払いを選択した時のもの。その他に60歳までに払い込みが終了するプランなどもあるけど、これは好きな払い方を選択してよいと思う。
参考リンク:終身払いと短期払いはどちらが有利か?
なるほど。他には?
そうだね、自営業者の方は病気やケガで仕事を休んだ時の収入源として短期の所得補償保険への加入はぜひ推奨したい。詳しくは所得保障保険の選び方コーナーを見てもらえればと。

あと最後に医療保険。
医療保険は医療保険の選び方コーナーで詳しくは書いているように、若者向けの定期医療保険であれば加入を検討する価値があると思う。

がん保険と医療保険の2つで月払保険料は3,000円くらいまでには収まると思う。自営業者の方はそれに短期の所得補償保険を足しても、月払保険料6,000円くらいで収まると思う。
なるほど。
新社会人はまだ給料も低いし、それでいていろいろ出費はかかるだろうから、なるべく安いものにしておいたほうがいいと思う。
そうだよね。遊びにもお金をかけたいし!
そうだね。でも生意気だけど、個人的にはしっかり資産運用方法を学んで貯金もしておくことを勧めたいな。その後の人生(結婚など)のためにも貯金は絶対必要になるから。

参考リンク:資産運用方法のまとめ
ういす。
次回は結婚した時を見ていくよ。

直近の更新履歴

2021年
4/19
iDeCoの管理人の運用成績レポートを更新。
1/3
iDeCoの管理人の運用成績レポートを更新。


管理人作成の他のサイト

格安SIM(MVNO)デビューガイド
大手3社(docomo、au、ソフトバンク)から格安SIMに乗り換える方法などを紹介しています。
スマホ代を節約したい方はぜひアクセスしてみて下さい。

Paloalto PCNSE 学習備忘録
このページのトップへ戻る▲