【サイト内検索】

年金はいくらもらえる?(単身・会社員公務員)

記事更新日:2018.10.1

厚生年金はかなり強い味方

老後の年金はいくらもらえるか?今日は単身の会社員と公務員の例をみていくよ。
ういす。
会社員と公務員の場合、国民年金厚生年金の2つに強制加入となっている。
そして原則65歳になると、国民年金からは老齢基礎年金を、厚生年金からは老齢厚生年金を受給できるようになる。老齢基礎年金は近年は月額65,000円程度で推移している。老齢厚生年金は生涯平均年収や勤務年数によって変わってくるけど、平均的な年収で20代から定年(65歳)まで勤めた場合は月額10万円程度。よって65歳以降の月収は下の表のようになる。


年齢 月収
老齢基礎年金 老齢厚生年金 合計
65歳~ 65,000円 100,000円 165,000


ん?老後の月収は将来的には


単身者:月収16~21万円くらい
夫婦:月収26~33万円くらい


を目安にっていう話だったから、これだけでもうクリアしちゃってるじゃん!
そうなんだ。
強制加入となっている国民年金と厚生年金以外に、会社員の場合は退職時に退職一時金を受け取れる方や、退職年金(企業年金※)を受け取れる方も多い。そういう方は更に老後は余裕があることになる。

※厚生年金基金、確定給付企業年金、企業型確定拠出年金など
なるほど。公務員は?
公務員は、退職手当(会社員の退職一時金に相当)と、年金払い退職給付(会社員の退職年金に相当)を原則受け取れるので、やはり余裕があると思う。
なるほど。公務員はやっぱり手厚いなあ。
そうだね。以上から、単身の会社員や公務員の場合、特別に老後に向けて貯金する必要性は低いと思うけれど、更に余裕がほしいという場合は、


iDeCo(個人型確定拠出年金)に加入する
個人年金保険に加入して月収を上乗せする

※①のほうが節税面が有利なため優先的に検討するとよいと思います。


といった方法を検討されるとよいと思う。
それでは最後に本コーナーのまとめを。

直近の更新履歴

2021年
4/19
iDeCoの管理人の運用成績レポートを更新。
1/3
iDeCoの管理人の運用成績レポートを更新。


管理人作成の他のサイト

格安SIM(MVNO)デビューガイド
大手3社(docomo、au、ソフトバンク)から格安SIMに乗り換える方法などを紹介しています。
スマホ代を節約したい方はぜひアクセスしてみて下さい。

Paloalto PCNSE 学習備忘録
このページのトップへ戻る▲